執筆一覧【2019年】

◆執筆一覧【2019年】
・[書評]大澤聡「ポスト・トゥルースの彼岸――高山羽根子『如何様』」(『小説トリッパー』、朝日新聞出版、154-155頁、2019年冬季号)
・[連載]大澤聡「文芸時評[11月]――「正常」との闘い」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年11月27日夕刊)
・[連載]大澤聡「文芸時評[10月]――窓とおして別の日常へ」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年10月30日夕刊)
・[連載]大澤聡「見聞録 メディア[10月]――スポーツとネットの相性 再生回数増やす筋トレ動画」(共同通信、2019年10月30日配信) *全国各紙に順次掲載
・[コラム]大澤聡「村上春樹について」(媒体の都合により未発表)
・[参考]図書館講演概要
・[連載]大澤聡「文芸時評[9月]――異色の青春小説」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年9月25日夕刊)
・[コメント]「考・カルチャー[平成→令和]数値信仰」(『朝日新聞』、朝日新聞社、文化・文芸面、2019年9月17日朝刊) *文=木村尚貴
・[推薦]大澤聡「推薦コメント」(映画『ホテル・ムンバイ』特設サイトほか)*9月27日全国公開
・[鼎談]藤野千夜×大澤聡×矢野利裕「創作合評 第523回」(『群像』、講談社、466-481頁、2019年10月号)
・[連載]大澤聡「文芸時評[8月]――不確実性にひらく」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年8月28日夕刊)
・[連載]大澤聡「見聞録 メディア[8月]――「「一転」作り出す謝罪会見 吉本興業巡る世間の声」(共同通信、2019年8月21日配信) *全国各紙に順次掲載
・[鼎談]藤野千夜×大澤聡×矢野利裕「創作合評 第522回」(『群像』、講談社、450-464頁、2019年9月号)
・[連載]大澤聡「文芸時評[7月]――変化する街と身体と」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年7月31日夕刊)
・[回答]大澤聡「2019年上半期読書アンケート」(『図書新聞』、図書新聞、第3408号、6面、2019年7月20日
・[鼎談]藤野千夜×大澤聡×矢野利裕「創作合評 第521回」(『群像』、講談社、306-321頁、2019年8月号)
・[連載]大澤聡「文芸時評[6月]――分身としてのわたしたち」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年6月26日夕刊)
・[連載]大澤聡「見聞録 メディア[6月]――変化した関心のシステム 消費され尽くした新元号」(共同通信、2019年6月12日配信) *全国各紙に順次掲載
・[回答]大澤聡「私と「現代詩手帖」アンケート」(『現代詩手帖』、思潮社、120-121頁、2019年6月号)
・[連載]大澤聡「文芸時評[5月]――仮想現実からの反動」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年5月29日夕刊)
・[書評]大澤聡「土地の記憶 風景に重ね語る――佐伯一麦『山海記』」(『日本経済新聞』、日本経済新聞社、文化面、2019年5月18日朝刊)
・[コラム]大澤聡「無題」(光文社新書編集部編『#光文社新書この一冊――1000点突破記念』、光文社、18頁、2019年5月) *石黒圭『文章は接続詞で決まる』について
・[書評]大澤聡「ストリートビューのあとで――高山羽根子『居た場所』」(『文學界』、文藝春秋、310-311頁、2019年6月号)
・[連載]大澤聡「文芸時評[4月]――SFにこめた現代の課題」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年4月24日夕刊)
・[コラム]大澤聡「平成の三冊」(『週刊読書人』、読書人、第3286号、1面、2019年4月19日)
・[推薦]大澤聡「推薦コメント」(映画『ヒトラーVS.ピカソ 奪われた名画のゆくえ』リーフレット、特設サイトほか)*4月19日全国公開
・[書評]大澤聡「[ブックレビュー3]大澤真幸社会学史』」(『週刊現代』、第61巻第14号、講談社、119頁、2019年4月27日・5月4日合併号)
・[連載]大澤聡「見聞録 メディア[4月]――メディアがあばく欲望 ネット上での暴力映像流出」(共同通信、2019年4月3日配信) *全国各紙に順次掲載
・[寄稿]大澤聡「本を読めと大人たちは言うけれど」(桐光学園中学・高等学校編『高校生と考える21世紀の論点――桐光学園大学訪問授業』、左右社、354-365頁、2019年4月30日) *指定コラム「わたしの思い出の授業、思い出の先生」も
・[連載]大澤聡「文芸時評[3月]――「無」と「有」のはざまで」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年3月27日夕刊)
・[コラム]大澤聡「漱石の読書指南」(『『定本 漱石全集』月報24』、岩波書店、1-4頁、2019年3月26日) *全集第二十六巻附録
・[コメント]「リスクも知っておくべき――専門家から」(『中国新聞』、中国新聞社、くらし面、2019年3月19日朝刊) *特集「子育てカタリバ スマホ育児あり?なし?」 *執筆=栾暁雨 
・[コメント]「「あえて」の感覚があった」(『毎日新聞』、毎日新聞社、夕刊ワイド面、2019年3月9日大阪版夕刊) *特集「わたしの90年代」最終回 *執筆=須藤唯哉
・[書評]大澤聡「二本のグラフ――絲山秋子『夢も見ずに眠った。』」(『群像』、講談社、378-379頁、2019年4月号)
・[連載]大澤聡「文芸時評[2月]――伸縮するズレの振幅」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年2月27日夕刊)
・[エッセイ]大澤聡「書物が<s>書</s>物になる」(『TASC MONTHLY』、たばこ総合研究センター、No.518、6-13頁、2019年2月)
・[連載]大澤聡「文芸時評[1月]――「っぽさ」を壊せ!」(『毎日新聞』、毎日新聞社、文化面、2019年1月30日夕刊)
・[連載]大澤聡「見聞録 メディア[1月]――バーチャルな視線で過激化 ネット上のディスり合い」(共同通信、2019年1月23日配信) *全国各紙に順次掲載
・[エッセイ]大澤聡「文庫本のミッション」(『しししし』、双子のライオン堂出版部、152-153頁、vol.2、2019年1月)